■ラッピングシートの巻き癖の取り方について

■ラッピングシートの巻き癖の取り方について

以前、ラッピングシートでの作業において、お客様からのフィードバックを紹介させていただきました。   お客様からのフィードバック内容は、剥離紙カッターで剥離紙をカットしていたところ、ラッピングシートに気泡スジがあったため、気泡スジの穴にカッターの刃が入ることでラッピングシートも一緒にカットしてし...
■2024年AMPA視察

■2024年AMPA視察

昨年、2023年に台湾へ訪問した際、新規仕入先開拓で南港近くのショップへ赴き、年1回の自動車関連の展示会にラッピングシートの会社も展示するとのことで今年2024年4月16日~17日に開催されたAMPAへ参加してきました。 展示に参加している企業数も多いため、今回、通訳の方にもついてもらうことに...
■マジックコネクトでのトラブル

■マジックコネクトでのトラブル

以前にマジックコネクトの使用感をお伝えしましたが、今回は、使用している最中に発生したトラブルをお伝えします。 マジックコネクトは、手元PCには必要なアプリなどを入れていなくても自身のPCにリモートでアクセスできる特性上、接続できないエラーが発生した場合、対応方法を知らないと、絶望的な感覚に陥り...
■剥離紙カッター(離型紙カッター)での作業について

■剥離紙カッター(離型紙カッター)での作業について

以前、一人での作業の際、剥離紙カッターを使用するとラッピングシートの初回貼付時の位置決めが比較的になる旨を説明しました。 しかしながらお客様より当店のシートで剥離紙を利用する際の注意点のフィードバックをいただきましたので紹介したいと思います。  図は、剥離紙カッターが剥離紙とラッピングシート...
■ハイグロス系(5D、4Dハイグロス、6D系)ラッピングシートの水分侵入について_2

■ハイグロス系(5D、4Dハイグロス、6D系)ラッピングシートの水分侵入について_2

ハイグロス系のラッピングシートシリーズを購入されたお客様よりシートに水分が入ったとの苦情がありました。 以前にもこの件ついては、取り扱っており、水分が入らないように「端処理」や「コーキング」などを行う必要があると取扱説明やメールに記載しておりますが、時々、上記の苦情は寄せられるので、この件につ...
■剥離紙カッター(離型紙カッター)について

■剥離紙カッター(離型紙カッター)について

ラッピングシートを施工する際、施工対象サイズにカットアウト後、ラッピングシートの剥離紙を端からはがすことになります。 端から剥がす際、一人で作業される場合は、片方の手で押さえながら片方の剥離紙をめくっていくことになるため、サイズが大きいと剥がしきれなくなり難易度が高くなります。 このため、一人...