News — All

■ラッピングシートの補修について

■ラッピングシートの補修について

今回は、ラッピングシートの補修についてです。ラッピングシートを貼付後にこすったり石飛びで一部のみの補修が必要になる場合があります。勿論、大きな擦れなどは、貼り替えてしまった方が早いので比較的小さな傷にたいする補修についてになります。 これは、別な柄を一緒に貼るときの施工と同じように10mm程度...
■ラッピングシートの重ね貼りについて

■ラッピングシートの重ね貼りについて

今回は、ラッピングシートの重ね貼りについてです。お客様より「ラッピングシートの上にプロテクションフィルムをつけることは可能でしょうか」というお声を時々いただきます。結論から言うと、NGです。車輛の塗装面のように凸凹が少ない箇所へ貼付する場合は、塗装面と接着面に空隙がない状態であれば、密着するの...
■(注意喚起)外気温が高い時の施工について

■(注意喚起)外気温が高い時の施工について

今回は、夏場など外気温が高い時の施工についてです。以前の記事で掲載した「外気温が低い時の施工について」の反対の内容になります。今夏のような日差しがきつく、外気温が30℃以上になっているときは、施工しないでください。推奨温度は25℃以下となります。当社のラッピングシートは、裏面にはエアスルーがあ...
■レンズフィルム ライトブラック施工動画の短編版のご紹介

■レンズフィルム ライトブラック施工動画の短編版のご紹介

先日、当社レンズフィルム ライトブラックを使用した施工の様子をyoutuberのBAUA3様が動画でアップしてくださっている旨をご案内しました。 ↓その動画がこちら https://www.youtube.com/watch?v=LREyFcFCBPM&t=271s   BAUA3様の...
■ヒートガンとドライヤーの違いについて

■ヒートガンとドライヤーの違いについて

----2024/8/15追記-------- 当ショップのこの記事にアクセスしていただける方が多いのでこちらに補足説明を記載します。以前までは、直貼りと水貼りについて下記の内容をお伝えしていましたが、現在は、直貼りで施工することを推奨しています。但し、当ショップのラッピングシートは、強粘着で...
■当社商品を使用した施工動画がYoutubeに取り上げていただきました!

■当社商品を使用した施工動画がYoutubeに取り上げていただきました!

タイトルのとおりですが、Youtuberの方が、当社商品(レンズフィルム ライトブラック)を使用してテールランプへ施工している様子を掲載してくださいました。レンズフィルムは、ラッピングシートよりも難易度が高いため、問い合わせやコメントでは「難しい」といったお声を時々いただきます。当方からは、A...