■寒い時の施工について

RSS
■寒い時の施工について

■寒い時の施工について

前回、施工温度についてお話したのですが、お客様より施工中に千切れてしまったというお声をいただいたので、今回は外気温が低い時の施工ではシートが何が起きているのかについてお話していきたいと思います。

施工する場合のお勧めしている温度は、20~25℃になります。現在の冬の気候だと外気温が日中で一番暖かい時でも10℃程度ですので、かなり推奨温度と乖離があります。

上記の20~25℃以下でも問題無く施工できる場合もあります。これは風や水貼りに使用する水温などにも関わってくるためなので、安全をとり上記のような温度帯を掲載しております。

ラッピングシートの材質はPVC塩化ビニール、厚さが薄いため軟らかく感じますが、商品材質の硬度としては元々硬い部類になので、柔軟性を得るために可塑剤が入っています。可塑剤は、熱が加わると柔軟性が増しますので、寒い時期(外気温が低い10℃以下ぐらい)は、シート全体の温度が低いため、シート内の分子構造が活発にならず、硬い状態(柔軟性が無い状態)となります。

ここら辺は、ラッピングシートの現物を触っても分かりにくいと状態だと思います。これはラッピングシートの厚さが薄いため軟らかく感じてしまうからだと言えます。しかしながら、ラッピングシートは、低い温度の場合、硬度が高くなってしまうため、実際に手にした感触よりも硬い状態となっています。

施工する際、ヒートガンを使用しますが、寒い時期は、ヒートガンを当ててもスポット的に軟らかくなりますが、シートが薄いため、温めた温度を保持する事は適わず、直ぐに温度は下がっていきます。なので、スポット的に温めた箇所は伸縮させることができても温めることをやめた瞬間から全体的にシートが硬くなるため、その状態でシートを引っ張るとシートが千切れてしまうということになります。

外気温が20~25℃にある状態であれば、温めたシートが急激には冷えないため、伸縮ができるため結果的に綺麗に施工できるということになります。これは、同じ商品を同時期に施工されたお客様がおり、一人目の方は室内での施工、二人目の方は、屋外で施工したご報告とお写真をいただいたので、分かった内容になります。

当方のラッピングシートは、リーズナブルな価格で販売している関係があるため、上記のような外気温が低い状態での柔軟性に機能的な制限があることをご理解いただけますようお願い致します。

 

★(外気温が低い季節でも)屋内で施工された場合

 

★(外気温が季節に)屋外で施工された場合

 

前の記事 次の記事

  • kurikimasaru