■7Dブラックの施工例

RSS
■7Dブラックの施工例

お客様よりバイクパーツへ7Dブラックをインストールしたお写真をいただきました。とても綺麗に施工されていらっしゃいました。パーツを外して屋内で施工されたようです。

また、寒い時期なのでシートを貼付する対象パーツ自体の温度も低いため(金属だとより低い)、シートだけではく、パーツ本体も裏側から温めて施工されたとのことでした。

 

 

上記のコメントのようにシートの施工は、DIYとなりますため、ポン付けではうまくいかないことが多いです。この写真の施工者様は、パーツ裏側からの温めの他にも色々と試行錯誤されて施工されたようです。

 

こういった、シートの性能的に弱い部分などを自身で考えながら施工し補っていく方がDIYに向いていると思います。有名メーカのような商品の性能が高いものになれば、余計な技術は必要としないかもしれませんが、商品の購入金額が上がってしまうということになります。

前の記事 次の記事

  • kurikimasaru