News — 施工

カテゴリー
■ラッピングシートへのクリアラッカーの使用について

■ラッピングシートへのクリアラッカーの使用について

今回もお客様よりいただいたお問い合わせについてです。当店が扱っているグロスブラックのラッピングシートをご購入されたお客様より、以下の問い合わせをいただきました。「購入したグロスブラックの表面にクリアラッカーを塗装し問題ないか?艶出しと保護を兼ねて行いたい。」結論から言うと、NGです。クリアラッ...
■グロスブラックシート、ルーフブラックシートの取扱いについて

■グロスブラックシート、ルーフブラックシートの取扱いについて

今回もお客様よりいただいたお問い合わせについてです。当店が扱っているグロスブラックのラッピングシートをご購入されたお客様より、 「表面に艶感がなく、ビニールテープを貼っているようだ」 「表面を綺麗にするためにクロス等で拭いたら、表面が傷だらけになっった」   などのお声をいただくことがあります...
■木材へのラッピングシートについて

■木材へのラッピングシートについて

お客様より「木材へのラッピングシート貼付が可能か」というお問い合わせがあったので、これについてお話します。木材への貼付は、(当方では)不可としております。木材は、小さい穴があり、大量の空気・水分を含んでいます。乾燥剤にして、表面を研磨したとしても表面の穴はたくさんありますので、研磨したつるつる...
■ラッピングシートの貼り方は?②

■ラッピングシートの貼り方は?②

前回、ラッピングシートの貼り方について、一人で作業する場合で説明しましたが、大きいサイズの施工は、手伝ってくれる方がいれば、二人で作業するのが理想的です。 二人で施工する場合は、塗装面に十分な水溶液※を吹き付けておいてからシートを二人でぴんと張った状態(テンションを掛ける程度)で施工面に置き、...
■ラッピングシートの貼り方は?①

■ラッピングシートの貼り方は?①

ラッピングシートの裏面には、シールなどと同様に剥離紙(または離型紙)と呼ばれる紙が圧着されていますので、それを剥がして貼れば良いです。貼るときには、ヒートガンやスキージを使用しながら貼ります。   では具体的にどのようにするのか? 剥がして貼るという行為は、シールと同じなのですが、シートの大き...
■カーラッピング 何年?

■カーラッピング 何年?

  ラッピングシートの耐久年数は、大体1~2年程度になります。   ラッピングシートはPVC(ポリ塩化ビニル)が原材料であり、このPVCが劣化する要因は、(人為的なものを除けば)主に紫外線と熱によるものです。   青空駐車場で紫外線に浴び続けてしまう環境下であれば、品質が良いラッピングシートで...