ilmondomall TOP News 施工 News — 施工 カテゴリー All コラム 商品特性 施工 施工写真・動画 ■カッティングマシンによるテストカットについて① カッティングマシンのメーカ数社にお願いし、ラッピングシートのテストカットをさせていただきました。テストカットを通して、ラッピングシートとカッティングシートの違いがどこら辺なのか、また、カッティングマシンを選択する際に確認すべきことについてお伝えしたいと思います。 この件については、もともとお客... 続きを読む ■4Dブラックの施工例 お客様より4Dブラックの施工後写真を送信していただきましたので、掲載します!ボンネットへのインストール例になります。端の方がシワになっているとのご連絡がありましたが、写真からは気になるようなシワは分かりませんでした。 ラッピングシートでの曲面で端は、(気泡が入らないようにするためには)ラッピン... 続きを読む ■ポストヒーティングについて2 以前、「ポストヒーティングについて」を説明させていただきましたが、一部理解が当方の理解が間違っていたため、訂正した内容を記載させていただきます。ポストヒーティングの施工方法が違っている訳ではなく、シートを再加熱した際のシート内の材質の挙動についてです。可塑剤はエステル化合物が入っており、この物... 続きを読む ■レンズフィルム イエローの施工画像 当方がAmazonで販売している商品ページにお客様より施工後写真を投稿していただきました。レンズフィルムをフォグランプに施工した施工例になります。 最初の画像は、レンズフィルム イエローを1枚で施工した場合、2枚目は2枚重ね貼りし、色調を増したとのことでした。 ▼2枚目画像 続きを読む ■ヘルメットシールドへの施工について ヘルメットシールドへのレンズフィルムの施工は可能かどうかのお問い合わせがありました。ヘルメットのシールド自体に施工することについては、シールド表面に空隙がないため、シートを密着させることが可能なので問題ありません。 しかしながら、レンズフィルムは、施工する際、ヒートガンの利用をすることにな... 続きを読む ■外気温が高い時の施工について 今回の記事は、昨年も同様の内容で掲載させていただいておりますが、外気温が高い時のラッピングシート施工の作業性は非常に悪くなるということです。※どうして作業性が悪くなるかは前回の記事を参照ください。 今年は、特に日中30℃後半という日々が続いておりますので、ラッピングシートは常温の状態でもかなり... 続きを読む 前 1 … 3 4 5 6 7 … 10 次 最近の記事 ■施工例(メッキゴールド) Apr 06, 2025 ■寒い季節でのシートの剥がれについて Mar 30, 2025 ■水貼り時の残った水分について Mar 09, 2025 ■商品柄の方向について Dec 01, 2024 ■スキージプレゼントについて② Nov 24, 2024 ■ラッピングシート施工について(前半) Sep 29, 2024 カテゴリー All コラム 商品特性 施工 施工写真・動画