ilmondomall TOP News News カテゴリー All ご案内 コラム 商品特性 市場動向 施工 施工写真・動画 ■ラッピングシートの重ね貼りについて 今回は、ラッピングシートの重ね貼りについてです。お客様より「ラッピングシートの上にプロテクションフィルムをつけることは可能でしょうか」というお声を時々いただきます。結論から言うと、NGです。車輛の塗装面のように凸凹が少ない箇所へ貼付する場合は、塗装面と接着面に空隙がない状態であれば、密着するの... 続きを読む ■剥離時の糊残りについて 今回は、ラッピングシートを剥がすときの糊残りについてです。これもご注文前にお客様より良くいただく質問になります。結論から言うと、経過年数や環境に依存するため、一概に言えません。一般的に2年程度であれば温めながら剥がせば綺麗に剥がせる可能性が高いですが、糊残りが発生しないとは言い切れません。ラッ... 続きを読む ■(注意喚起)外気温が高い時の施工について 今回は、夏場など外気温が高い時の施工についてです。以前の記事で掲載した「外気温が低い時の施工について」の反対の内容になります。今夏のような日差しがきつく、外気温が30℃以上になっているときは、施工しないでください。推奨温度は25℃以下となります。当社のラッピングシートは、裏面にはエアスルーがあ... 続きを読む ■内装へのラッピングシートについて ラッピングシートは、主に外装に貼付されることが多いですが、お客様より「(車輛内の)ダッシュボード辺り貼っても剥がれてこないでしょうか?」といった問い合わせをいただくことがあります。基本的にラッピングシートは、貼付対象面との間に空隙が無い状態で密着していることができていれば剥がれることはありませ... 続きを読む ■レンズフィルム ライトブラック施工動画の短編版のご紹介 先日、当社レンズフィルム ライトブラックを使用した施工の様子をyoutuberのBAUA3様が動画でアップしてくださっている旨をご案内しました。 ↓その動画がこちら https://www.youtube.com/watch?v=LREyFcFCBPM&t=271s BAUA3様の... 続きを読む ■ヒートガンとドライヤーの違いについて ----2024/8/15追記-------- 当ショップのこの記事にアクセスしていただける方が多いのでこちらに補足説明を記載します。以前までは、直貼りと水貼りについて下記の内容をお伝えしていましたが、現在は、直貼りで施工することを推奨しています。但し、当ショップのラッピングシートは、強粘着で... 続きを読む 前 1 … 27 28 29 30 31 … 33 次 最近の記事 ラッピングシートを貼る前に必ずやるべき下地処理の基本 Oct 05, 2025 ラッピングシートの大判サイズ・特注サイズの注文方法について Sep 28, 2025 Rがきつい箇所へのラッピングシート施工|剥がれにくくする秘訣 Sep 21, 2025 【FAQ】複数購入した場合、ラッピングシートはつながった長さで届きますか? Sep 14, 2025 Amazonでラッピングシートを購入される方へ:配送・決済に関するFAQ Sep 07, 2025 ポストヒーティングが必要な理由 Aug 31, 2025 カテゴリー All ご案内 コラム 商品特性 市場動向 施工 施工写真・動画